クリュッグと音楽のミュージックペアリングを通じ、クリュッグ グランド・キュヴェ 170エディションの誕生秘話に迫ります。ご自宅でもクリュッグエコー限定商品にて、クリュッグスタジオをご体験ください。
クリュッグ グランド・キュヴェ の新たな170エディションにまつわる音楽を視聴いただけるKRUG ECHOES(クリュッグ エコー)をテーマとした限定ギフトボックスです。臨場感あふれる唯一無二のテイスティング体験をお愉しみください。
今すぐ購入する
クリュッグ エコー 限定ギフトボックスには、クリュッグ グランド・キュヴェ 170エディションのボトルが含まれています。
音楽として語られるシャンパーニュ造り
クリュッグでは、最高の精度とバランスを保つためにブドウ畑をひとつひとつの区画ごとに管理することで、ワインの個性を尊重しています。これにより、クリュッグの最高醸造責任者はワインの識別や分類が可能となり、非常に調和のとれた最高品質のシャンパーニュを世に送り出すことができます。音楽に例えると、ブドウ畑の区画はミュージシャン、ブドウの品種は楽器、そして年は楽譜として表すことができ、クリュッグの最高醸造責任者は指揮者といえます。その年の収穫のみならず過去の年まで遡り、シャンパーニュのシンフォニーを奏でるミュージシャンをオーディションします。こうして生まれる音楽の傑作こそが、クリュッグ グランド・キュヴェと呼ばれるシャンパーニュの最高傑作であり、どんな天候にも左右されず毎年世に送り出されます。
クリュッグ グランド・キュヴェ 170エディション
シャンパーニュのシンフォニー
その年の状況によって、それぞれのミュージシャンのメロディーは変化します。クリュッグ グランド・キュヴェ 170エディション は2014年の収穫を中心に構成されました。この年は、暑く乾燥した天候と涼しい雨の日を繰り返す不安定な年でした。この天候という楽譜によって、豊かな香りのワインが生みだされました。このように、クリュッグの最高醸造責任者は、新たなエディションのクリュッグ グランド・キュヴェを誕生させるために、過去11年分のリザーブワインを幅広く用いて、個性をより良く際立たせるブレンドを行っています。年数を重ねて熟成したミュージシャンには、1998年生まれのものまで存在しますが、いずれもクリュッグ セラー内で練習を繰り返し、年月を重ねるごとに深みを増しているのです。一度オーディションで選ばれると、ミュージシャンはクリュッグ セラーで集まり、穏やかにリハーサルを行います。リハーサル、つまりブレンドが終わると、約7年の熟成を経て、12年分の195名の音楽家によるフルオーケストラである、クリュッグ グランド・キュヴェ 170エディションとして初披露されます。つまり、クリュッグ グランド・キュヴェは、24年の歳月をかけて造られたクラフツマンシップ溢れる最高傑作です。
クリュッグは長年にわたり、音が味わいに与える影響について探求してきました。
本限定商品では、クリュッグと食事を組み合わせた「フードペアリング」という考え方を音楽に置き換えた「ミュージックペアリング」体験を通じ、クリュッグ グランド・キュヴェ 170エディションをご堪能いただけます。
毎年、クリュッグと同じ考え方を持つ職人気質のアーティストがメゾンを訪れ、クリュッグ グランド・キュヴェの新たなエディションの魅力を表現した音楽を自作しています。今年はその「ミュージックペアリング」をより昇華させた、音楽とビジュアルアートの共鳴で体現しています。
ギフトボックス購入特典のサウンド体験は、マルチな才能を持つ作曲家であるクリュッグ ラヴァー、オザック・ヘンリー氏によって手掛けられました。そこでは、いわゆる「195名の才能あふれるミュージシャン」の特性を理解している最高醸造責任者のインスピレーションから生まれた、クリュッグ グランド・キュヴェ 170エディションの誕生秘話に迫っています。この臨場感あふれるクリュッグと音楽をめぐる旅は、新しいテイスティング感覚への扉を開き、クリュッグ グランド・キュヴェ 170エディションの新しい側面を明らかにすることでしょう。
※サウンド体験時間は約8分間です。