クリュッグ・ウェイ ... クラフツマンシップ

忍耐強さ

Krug's cellars in Reims

メゾンにとって、時間とは制約となるものではなく、強みであり、不変的な味方です。シャンパーニュにおいて最も贅沢な表現であるクリュッグ グランド・キュヴェの新エディションを造るには、20年以上の歳月が必要です。クリュッグ グランド・キュヴェは、10以上の異なる年から120種類以上のワインをブレンドしており、古いものは10年以上熟成させたものです。 

そして、毎年クリュッグ グランド・キュヴェの新しいエディションが出来上がると、セラーに入り、少なくとも7年間熟成されます。

Former Krug Cellar Master Eric Lebel
「ブドウの選別からシャンパーニュのゆっくりとした熟成まで、じっくりと待つということは私たちの基本的な指針です。クリュッグは決して急かされて出来上がるものではありません。時間は強みであり、不変の味方です。」

元クリュッグ最高醸造責任者 & 現クリュッグ副代表、エリック・ルベル

ちょっと詳しく:

75clのクリュッグ グランド・キュヴェと異なり、マグナム(150cl)はさらに1年、ジェロボアム(300cl)はさらに2年、メゾンのセラーで熟成されます。そのボトルの大きさゆえ、これらのシャンパーニュはゆっくりと進化するため、完全な状態に達するにはより多くの時間を要します。 

メゾンのすべての決定はテイスティングを元に行われますが、クリュッグヴィンテージ、クリュッグ クロ・デュ・メニル、クリュッグ クロ・ダンボネはセラーで10年以上熟成されます。クリュッグ ヴィンテージの第2の人生であるクリュッグ コレクションは、その新しいプロファイルが出現して、再発見されるまで20年以上貯蔵されます。 

テイスティング委員会が、シャンパーニュをセラーから出して評価し、使うべきときが来たと判断すれば、そのシャンパーニュを楽しむことになりますが、そうでなければまた未来のために適切なコンディションの下に保管されます。クリュッグのシャンパーニュはすべて、時間の経過とともに複雑さや味わいを増していくのです。

Bottles in the Krug cellars

クリュッグのドサージュ哲学

クリュッグでは、ドサージュの量に決まりはありませんが、哲学ならあります。仕上げのドサージュは、シャンパンの個性を変えることなく、その調和を際立たせるものでなければならないというものです。

 

Henri Krug
「クリュッグにとって適切なドサージュとは、なくてはならないものでありつつ、その存在を感じさせないものです。」

クリュッグ家5代目当主&メゾン元ディレクター、アンリ・クリュッグ

パート 1

クリュッグ
の世界へ
ようこそ

Bottles of base wines
タイトル:

個性

内容:
クリュッグにおけるクラフツマンシップの軸は、個性という概念です。ブドウを区画ごとに収穫したら、それぞれ別のワインへと仕上げ、ブレンディングを決定する前に、ワインごとの独自の進化を追跡します。
タイトル:

ブレンディングの 極意

内容:
収穫後の数か月間にわたり、彼女たちはその年のワインと前年のリザーブワインの評価に時間を費やします。10年以上にわたる400種類のワインのテイスティング・ノートを約5000記録してから、ブレンディングが始まります。
A bottle of Krug Grande Cuvée and two glasses
タイトル:

Krug Grande Cuvée

内容:
クリュッグ グランド・キュヴェは、気候の変化に関わらず、出来る限り毎年最高のシャンパーニュを提供したいというヨーゼフ・クリュッグの夢から誕生しました。

毎年クリュッグは、豊かな味わいを特徴としたシャンパーニュであるクリュッグ グランド キュヴェの新エディションという形でそのビジョンを引き継いでいます。