
Hayato**
ロサンゼルス, United States

役に立つ情報
Address:
1320 E 7th St suite 126, Los Angeles, CA 90021, USAコンタクト:
+12133950607インタビュー:
ブランドン・隼人・呉

「クリュッグはクラフツマンシップの哲学を体現しています。」
ブランドン・隼人・呉(オーナー兼シェフ)

アンバサダーについて
LAダウンタウンのクールな複合施設ROW DTLAに位置し、一晩に7人のゲストにのみ親密なダイニング体験を提供する「HAYATO」。シェフのブランドン・隼人・呉による丁寧な調理と盛り付けを特徴とした、炙り鯛のヴィネガージュレ添えや季節野菜の炭火焼きなどの懐石スタイルの料理を提供しています。日本流のおもてなしを重視する「HAYATO」は、L.A.誌のロサンゼルスナンバーワン・レストランに選ばれました。
クリュッグラヴァーについて
ロサンゼルス出身のブランドン・隼人・呉は、15歳のときに渡日。東京で尊敬する懐石料理人のもとで腕を磨きました。ダイニングでは、伝統的な日本の技法と旬の食材へのこだわりを反映した15品のおまかせメニューを提供しています。2021年のミシュラン2つ星獲得以来、そのクオリティを維持。長年のクリュッグラヴァーである彼は、クリュッグのシャンパーニュが「HAYATO」の料理だけでなく、日本料理全体を引き立てることを高く評価しています。

あなたの料理の哲学を教えてください。
HAYATOでは、料理に個人的な刻印を残さないようにしています。どの料理でも素材そのものの純粋な風味をそのまま反映させたいと考えています。
インスピレーションの源は何ですか?
茶道には「一期一会」という言葉があり、あらゆる出会いを「二度とない貴重な機会」と捉えて、相手に心を尽くすことを意味します。 その言葉のように、私はすべての料理に誠意を込めます。 朝起きたら、招待客のリストを見て、その人たちとディナーで一緒に楽しむ唯一無二の時間のために一日を捧げます。
現在のこだわりは何ですか?
お米です。 ある意味、シャンパーニュへのこだわりと同じくらいお米にもこだわっています。ご飯は他の料理と一緒に供され、ワインと同じように、添えられた料理に対する私たちの認識を高め、変えさせてくれます。ワインと米の両方が好きな人にとって、料理とは自然と食卓と直接結びつける相互的なものだといえるでしょう。
一番幸せだと感じる場所はどこですか?
厨房で、ディナーを提供しているゲストと一緒にいるときが一番幸せなのは間違いありません。
あなたの究極の料理は何ですか?
一緒に料理をした恩師や友人たちから、思い出の料理を一品ずつ出してもらえたら最高です。
最近クリュッグを口にしたのはいつですか?
HAYATOではクリュッグをグラスで提供していますので、ほぼ毎晩少しは頂いています。 その味わいには全く飽きることがありません。 また、同じものを頂いても、その日の気分や天候、体調の変化などによって、味わいが変わってくるのもとても面白いと思います。
クリュッグと合わせたい食べ物は何ですか?
天ぷらとの組み合わせはやはり抜群です。
Krug Ambassades
クリュッグを楽しむ場所


